10/4・10/7開催し、大好評だった
「肝心(腎)要~かんじんかなめ~」のお話会
リクエスト開催です!!
21時から開催したコチラのお話会
合計8名の方にご参加いただきました!
※お話会の詳細は
コチラ
今、3歳児検診で眼鏡の必要あり、と
診断される子どもが続出だそうです。
私の周りでそういった声をよく聞くようになったので、急遽
「視力が上がるお話会」を再び開催します!
今回はオンラインイベント
満月の日に気持ちが軽く『なる』イベント
なるるな at Homeで行います!
満月になぜ、私が出店するのか?
前回のお話会でシェアさせていただいた、
「月のリズムを取り入れたダイエット法」が関係します。
ちょうど満月です!!
こちらもご案内しまーす♪
参加者の感想
●昔からの先人の知恵。
それを何気なく見聞きしてはいたけど、ふ〜んくらいでやり過ごしていました。
なぜ、どうしての理由がわかると、身につくから意識が変わる。
意識が変わるから、心身ともに変化していく。
そんなことを知れました。
ありがとうございました。(匿名希望)
●生姜は生でもなんでも体を温めると思っていたので生の生姜は
体を冷やすと聞いて控えないと…と思いました。
甘酒に生姜の搾り汁を足すといい?
飲む点滴って思ってたからそれだけじゃだめなんだって改めて反省しました。
(玉澤智美さま)
●昨日、上弦の月だったでしょ・
実行したのよ。
そしたら〇〇が絶好調!
教えてくれてありがとう! (匿名希望)
ぜひ、あなたも
ワクワクする未来への切符を手にしませんか?
こんな方におすすめ
視力を良くしたい方
土鍋ライフが気になる方
シンプルな生活がお好きな方
食育についてご興味がある方
土鍋で料理はどんなことが出来るにか興味ある方
とりあえず、なんとなく気になる方
などなど、免疫力や食と土鍋生活について
ご興味のある方はお気軽にお越しください
もちろん、
「土鍋料理に興味あるけど、使ったことないし…。」
という方のご参加も大歓迎です!
詳細はこちらになります
【肝心(腎)要のお話会概要】
お話会の後はフリートーク!!
土鍋って、ご飯を炊くだけじゃないの?
どうして土鍋を薦めるの…。
重いし、割れやすいんじゃないの?
ぜひ、この機会に土鍋への思い込みを外してみませんか?
参加者の感想
●土鍋でご飯を炊いてみたことが無いんだけと、
土鍋を使ってご飯炊くと身体に良いみたいだよ!(E・Sさま)
●長女がお味噌汁を飲んで、小学校に行ってくれるようになった。(T・Tさま)
●主人がお味噌汁が美味しくなったと言ってくれた。(H・Tさま)
●ご飯が美味しくなった!ほかにも土鍋をそろえたい!(M・Sさま)
などなど。
皆さま、上手に土鍋を生活に取り入れていらっしゃいます。
ご参加、お待ちしています ♪
このオンラインイベントはRemoというツールを使います。
初めての方は最初はちょっと慣れないかもしれません。
ぜひ、こちらをチェックしてください。
Remoについては主催者の吉田さん寄稿記事参照:
Remoについて
一度慣れてしまうと、今は自宅にいながらイベントに参加できるコツが分かります。
トライしてみてくださいね♪
ご不明な方は、お申し込みフォームからお問い合わせください。
フォローさせていただきます!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
リニューアルした
LINE公式でもお得な情報をご案内しています。
ぜひ、この機会にご登録ください!
なんと!!今なら
LIEN登録三大特典
・免疫力アップの食事アドバイス5,000円相当
・スタンプカード2ポイント
・土鍋ご飯の炊き方PDF
プレゼント中です!
それ以外にも、
どのSNSよりも早くお得な情報をご案内!
ぜひお友達登録してくださいね~
和暮らしの寺子屋/大矢貴恵LINE公式
↑
友達登録後、スタンプを送ってくださいネ ♪
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
これからも状況に合わせて邁進していきます。
どうかこれからもよろしくお願いします。
提供メニュー
なぜ、まずは土鍋料理なの?
生涯最後まで健やかでいる方法は?
少しでも気になる方は是非ご参加ください(^^♪
【かんたん土鍋料理で時短 & 家族の健康倍増お話会概要】
知らないうちに
家族が元気になる生活です♪
お会いできることを楽しみにしています!